ブログ|warm techno株式会社

オフィシャルブログ

新年度に試したいストレス解消方法は?

みなさん、こんにちは!

いよいよ新年度、それぞれ新しい生活の始まりを過ごされていることかと思います。 みなさんお元気でしょうか?

引っ越しをしたり、学校へ入学したり、4月からガラッと生活スタイルが変わった方も多くいることでしょう。環境の変化はワクワク感もありますが、その分、ストレスも多いものです。生活が一新されると、それまでのストレス解消方法が上手く作用しないこともありますよね。

というわけで、今回は仕事をするうえでストレスにぶち当たった時、その解消方法についていくつか紹介したいと思います!

1.インターベンション・ブレスレット
あまり聞き馴染みのないストレス解消方法かもしれません。こちらは、手首につけたブレスレットや腕時計などを使う方法です。苛立ちや不安など、何かしら自分のネガティブな気持ちに気づいたときに、手首につけているアクセサリーを反対の手首につけ替えるというもの。アクセサリーを普段付けない方は、輪ゴムなどでもOK!
「そんなことでストレス解消になるの?」という声が聞こえてきそうですが、インターベンション・ブレスレットを行なうと自分自身で嫌な感情をコントロールできたという達成感があり、自己肯定感の向上にも繋がります。
すぐにできるため、一度は試してほしいオススメのストレス解消方法です!

2.お部屋の掃除
掃除は、さっぱりするだけでなく、仕事の効率化UPにももってこいです。
もちろん住んでいる家の掃除も大切ですが、仕事で使うデスク周りを整理するのも良いでしょう。気持ちを新たに仕事が始められるため定期的に行うのが吉です。
いつもは飾らないお花を飾れば、気分転換にもなって心機一転、新鮮な気持ちで仕事に取り組めることでしょう。
普段過ごすお部屋を綺麗に片づければ、日々のお勤めで疲れた心身を癒すこともできそうですね。落ち着いたインテリアの中で優雅にハーブティーを飲むのも良いかもしれません。

3.睡眠を極める
いろいろなストレス解消方法がありますが、やはりストレス解消には睡眠が一番!
睡眠の時間を多くすることはなかなか難しいと思うので、質をあげるのがおススメです。
温かいアイマスクをして眠ったり、食事や入浴の時間を見直したりしてみるのもよいでしょう。眠る前に心までぽかぽかになるホットミルクを飲むのもGood!
ホットミルクを飲むことで胃腸が温められ、およそ1時間かけて体温が徐々に下がっていきます。体温が下がるタイミングで人は睡魔を感じやすいため、生活スタイルが変わって少し眠りづらくなってしまった、という方はぜひお試しいただきたいストレス解消法の一つです。

いかがだったでしょうか?4月からの新生活でストレスを溜めこむこともあるとは思いますが、うまくコントロールしながら生活に早く慣れていきたいものですよね。

現在、弊社では求人を募集しております!自身のストレスコントロールに少しずつ慣れながら、私たちとともに働きませんか?

お気軽にお問い合わせください。心よりお待ちしております(*^^)v

日々の積み重ねから仕事に励もう!

こんにちは。
立春を迎えましたが、まだまだ冬の厳しい寒さが続きますね。みなさまいかがお過ごしでしょうか?

この時期は乾燥している日も多く、肌の乾燥や手荒れといった困りごとに悩んでいらっしゃる方が多いのではないでしょうか。市販のハンドクリームや手袋などを駆使して、この季節を乗り越えている人も多いことでしょう。

仕事をする際、手荒れがひどいとストレスになりますよね。
感染症対策で手洗いや手指消毒は日々欠かせないものとなっている昨今、その方法を少し見直してみる必要があるかもしれません。こまめに手洗いを行うことは大切ですが、あまりにその回数が多いと、手の皮脂が取り除かれやすくなってしまい、手の乾燥に繋がります。

特に、この寒い季節には意外とやってしまいがちなのですが、お湯で手を洗うことは、うるおいを肌から奪ってしまう大きな要因です。温かい水を使いたい気持ちはありつつも、なるべく避けられたらいいですね(笑)

また、手を洗った後は、ハンドソープをしっかり流しきり、手をふくようにしましょう。洗い流しきれていなかったり、水滴が手に残ったままにしたりすると、手荒れの原因になりますよ。

他にも、手肌にやさしいハンドソープを選んだり、手指の消毒で自分に合った保湿剤が含まれたものを使用したりすることで、肌荒れを回避することができます。仕事でストレスを増やさないためにも、日々の手洗いから意識してみるとよいかもしれません。

さて、このように、日々の小さなことから見直してみるのは、今後もっと元気に仕事をしていくうえで大切なことだと思います。もちろん、仕事上のルールを再度確認したり、より効率の良くなる仕事の仕方を模索したりするのも大切ですが、小さな見直しはなにも仕事上に限ったことではありません。日々の暮らしの中で、仕事にストレスを持ち込まないために手荒れ対策をしたり、元気な身体で出勤できるように夜ぐっすり眠ったり、自身の生活を見直していけるところはきっとたくさんあります。

職場の人間関係も同じで、日々挨拶をし、たまに雑談をし、楽しい雰囲気を作れる職場であれば、休憩時間だけでなく仕事中も明るい気持ちで勤務に臨めるのではないでしょうか?

弊社では、毎日のちょっとした挨拶から始める、明るい職場づくりに励んでいます!今日も一日仕事に精を出すために、皆が声を掛け合い、力を合わせています。ともに切磋琢磨しながら働いてみませんか?

求人大募集中です!お気軽にお問い合わせください。
心よりお待ちしております(*^^)v

新年のご挨拶&2024年の目標

明けましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になり、心からの感謝を申し上げます。
新しい年も、皆様に愛されるサービスを提供し続けるため、精進してまいります。引き続きのご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

新年を迎え、新たな目標を立てる時期ですね。常にお客様のために全力で仕事をするのは、私たちの変わらぬ目標ですが、2024年のキーワードは「健康第一」にしようと思います。

「健康第一」とは、文字通り健康を最優先に考えるという意味です。仕事の効率や成果も大切ですが、それらを支えるのは何よりも健康です。日々の生活で健康を意識することが、長期的に見て最も重要な投資となります。

健康を保つためには、適度な運動、バランスの良い食事、十分な睡眠が必要です。忙しい毎日でも、これらを心掛けることが大切です。

また、心の健康も忘れてはなりません。ストレスの管理や趣味を楽しむ時間を持つことも重要です。仕事の効率化とは別の側面で、自分自身のメンタルヘルスにも気を配ることが必要です。

当社では、従業員の健康を重視し、健康的な職場環境の提供に努めています。たとえば、健康的なランチオプションの提供や、リラックスできる休憩スペースの設置などです。

一人ひとりが健康に気を配ることで、より良いパフォーマンスを発揮できると信じています。そして、お客様へのサービス向上にもつながるはずです。

皆さんにもそれぞれの健康目標があると思います。その目標達成のために、私たちは様々なサポートを用意しています。

新年の抱負として、健康を最優先に考えることを提案します。あなたの健康目標を達成し、一緒に素晴らしい一年を過ごしましょう!

そして、私たちと共に健康第一の価値を大切にする仲間を募集中です!健康を重視する職場で、一緒に働きませんか?お待ちしています。

2024年も、皆様の健康と幸せを心から願いながら、お会いできる日を楽しみにしています。

ご連絡をお待ちしております。

今が旬!ズワイガニとタラバガニの違いは?

みなさん、こんにちは!

急に冷え込む日が増えてきて、ストーブをつけたりこたつを取り出したりし始めているご家庭も多いのではないでしょうか?季節の変わり目は自律神経が乱れやすく、体調を崩しやすいので、しっかり身体を温めて風邪をひかないようにしてくださいね。

寒い季節になると、日本の海の幸でも特に人気なのがズワイガニとタラバガニです。どちらも美味しい蟹料理として知られていますが、その違いは一体何でしょうか?

まず、ズワイガニは日本の北海道や東北地方などで獲れる蟹の一種です。特徴的なのはその足がやや細長く、甲羅の形も比較的丸みを帯びています。ズワイガニは身が繊細で甘みがあり、特に脚の中に詰まった身は贅沢な味わいが楽しめます。寒冷地で育つため、身はプリプリとした食感があり、寒さが逆に旨味を引き立てていると言えるでしょう。

一方、タラバガニは日本海や太平洋沿岸などで主に獲れる蟹です。ズワイガニよりも足が太くて力強く、甲羅も大きめで重厚感があります。タラバガニの身はしっかりとした食感で、コクのある味わいが特徴です。身の色も橙色がかっており、見た目からも美味しさが伝わってきます。タラバガニはズワイガニに比べると少し高級感があり、贅沢な食卓を演出することができます。

調理法にも違いが見られます。

ズワイガニとタラバガニ、それぞれの特長は調理法においても表れています。まず、ズワイガニはその繊細で甘い身を最大限に引き立てるために、茹でることが一般的です。茹でたズワイガニは、プリプリとした食感と上品な味わいが広がり、身の繊細さが際立ちます。また、蒸すことで身の旨味を閉じ込めつつ、身近い風味を楽しむこともできます。焼くという方法も、ズワイガニの身をしっかりと引き締め、香ばしさをプラスする効果があります。特に、焼きガニの香りは一瞬で食欲をそそります。

一方で、タラバガニはその豊かなコクと独特の食感が、刺身や寿司ネタとして最も引き立ちます。生のまま新鮮な味わいを楽しむことが一般的であり、特に刺身は口の中でとろけるような舌触りとともに、濃厚な甘みが広がります。寿司ネタとしても人気で、シャリとの相性が抜群です。そのまま食べる贅沢さは、タラバガニならではの楽しみ方と言えるでしょう。

ズワイガニとタラバガニ、どちらも寒い季節に旨味が増す美味しい蟹料理ですが、それぞれの特徴や風味が異なります。食卓に並ぶと、どちらを選ぶか迷ってしまうかもしれません、、その日の気分や用途によって選んでみると、より楽しい食事の時間が過ごせることでしょう。

秋は健康な身体作りのチャンス!

みなさん、こんにちは!

食欲の秋、読書の秋、芸術の秋など、いろいろな「〇〇の秋」があると思いますが、
「スポーツの秋」というのもありますね。

10月の第2月曜日は何の日かご存知でしょうか?答えは「スポーツの日」です。元々
の名称は「体育の日」でしたが、2020年に「スポーツの日」と名前が変えられまし
た。

なぜ10月の第2月曜日が「スポーツの日」かというと、1964年の10月10日に、東京で
オリンピックが開催されたことを記念して制定された国民の祝日だからだそうです。

「国民がスポーツに親しみ、健康な心身を培う日」とされており、この3連休を使っ
て運動会を開催している学校も数多くあります。2000年の法改正により、10月の第2
月曜日を国民の祝日「スポーツの日」として制定されているため、3連休が嬉しい方
も多いのではないでしょうか?

食欲の秋に釣られて食べ過ぎてしまった身体をキッチリ締めるきっかけにもなります
(笑)美味しい物を食べて、あくせく働き、しっかりと睡眠をとる……、そんな素敵な
「秋」を、弊社の仲間たちとともに過ごしてみませんか?

弊社では現在、みなさまからの求人を募集しています。
求人募集ページよりご連絡いただければ幸いです(*´ω`*)

社員一同、心よりお待ちしております!

千葉県千葉市 プラント工事 配管工事 求人募集中!

 

対象となる方 20歳〜
未経験者歓迎
経験者優遇
主な仕事内容 配管工事
機械据付工事
プラント建設工事[改造・メンテナンス]
ボイラー整備
を現在メイン事業として展開しています。

もちろん個人の希望する範囲でできますので自分の将来設計に合わせたスキルが身に付けられます!

ひとつひとつの組立は体だけではなく頭も使いますので、やりがいもあります!

千葉県千葉市 プラント工事 配管工事 求人募集中

仕事は仕事、遊びは遊びとメリハリを持って、真面目に取り組むことのできる環境です。 頑張りを評価しますので、目標を持って働いて欲しいと思っています。 「休みの日を充実させるために、仕事を頑張る」とかでもいいですよ。

千葉県千葉市 プラント工事 高収入 求人

仕事は仕事、遊びは遊びとメリハリを持って、真面目に取り組むことのできる環境です。

仕事は仕事、遊びは遊びとメリハリを持って、真面目に取り組むことのできる環境です。

頑張りを評価しますので、目標を持って働いて欲しいと思っています。

「休みの日を充実させるために、仕事を頑張る」とかでもいいですよ。

千葉県千葉市 プラント工事 配管工事 求人募集中!

・正社員として安定的に働きたい
・仕事と家庭、どちらも大事にしたい
・特別な資格や実績もなく、自分が活躍できる会社を模索中

ぜひ!問い合わせください!心よりお待ちしております。

warm techno株式会社 千葉市 プラント工事 求人募集中!

弊社は求人を募集

しています!!!

経験のある方はもちろん、未経験のかたであっても大歓迎!!

少しでもご興味がある方はお問合せ下さい。